妻の不倫・浮気の見分け方と調査方法!!主婦の不倫が急増中!?

こんにちは。センタージャパン探偵社です。
今回は、専業主婦の不倫や浮気が増加中という事で、見分け方と調査方法をご紹介いたします。
妻の外出が増えた
妻の態度が冷たくなった
妻がスマホばかり触っている
など、妻の様子に異変を感じたら、不倫・浮気のサインかも!?
あなたが心当たりがあって不安を抱えているなら、この記事を最後まで読んで、参考にしてみてくださいね。
目次
妻の不倫・浮気の可能性をチェックする方法
まずは、違和感を感じたら、妻の不倫・浮気をしている可能性をこっそりチェックしましょう!
日常生活から出来る、簡単なチェック方法をご紹介します。
・スマホのアプリ
・スマホのロック
・話をよく聞く
・夜の生活
✔ スマホ・PCの検索履歴をチェック
スマホやPCで、デートスポット(レストランやホテル、観光地、SNSで人気の場所)などを検索していないかチェックしてみましょう。
検索履歴を削除している女性はあまりいないので、一番手っ取り早い確認方法です。
そもそも、女性は機械に弱い人が多いので、検索履歴の削除方法すら知らない人もいます。
主婦の不倫・浮気の可能性をチェックする方法としては、一番分かり易くておすすめです。
✔ スマホのアプリをチェック
スマホの画面でインストールされているアプリをチェックしましょう。
後ろめたいアプリの場合は、スマホ画面上では非表示にしている場合があります。
スマホの設定画面からインストールされてるアプリが分かりますので、画面上のアプリと合わせてチェックしてください。
出会い系アプリがないか確認しましょう。
近年ではゲームアプリから不倫・浮気に発展したり、連絡手段として使っている場合があるので、併せて確認しておく事をおすすめします。
✔ スマホのロック
今までスマホにロックをかけていなかったのに、ロックがかかっている場合はチェックしてみましょう。
ロックが解除出来れば、着信履歴やメール、LINEのやり取りなど中身を確認して下さい。
ロックを解除出来なければ、無理な事はしないようにしましょう。
✔ 話をよく聞く
主婦が不倫・浮気をしている場合、会話すらなくなる事もよくありますが、妻が外出していた日などに「カマ」をかけてみましょう。
「今日、誰と食事してたの?」
「久々にあった同級生ってどんな人?(何してる人?)」
など、食事中でもいいので急に質問してみて下さい。
女性は表情一つ変えずにウソをつく事が可能ですが、話をよく聞いていると「つじつまが合わない」事が多いです。
ゆっくりと話が出来ない場合は、後日同じ質問をしてみると、違う答えが返ってくる事もよくあります。
女性は男性よりも感情のコントロールは上手ですが、理論的に話をする事が苦手なので「話のつじつまが合わなくなる」事が多いです。
✔ 夜の性活
不倫や浮気をしている場合、夜の性活はなくなると思いますが…
もし、夜の性活が可能な場合は、行動などをよく観察してみましょう。
違う男性と性行為をしている場合、今までにない行動があったり、違和感を感じる場合がよくあります。
✔ 妻の不倫・浮気チェックまとめ
不倫・浮気チェック5選の内、2~3つ当てはまったら、本当に妻が不倫や浮気をしているのか、確実に見分けましょう。
では、簡単で確実に見分ける方法をご紹介したいと思います。
妻の不倫・浮気を見分ける方法
女性の不倫や浮気は、男性よりも見分ける事が難しいと言われています。
女性の方が、自然な態度で平静を装う事が得意だからです。
しかし、普段の妻の行動から不倫や浮気をしているのか見分ける事は可能です。
簡単なチェック方法を紹介します。
・言葉使いが変わる
・外出が増える
・スキンシップを嫌がる
・スマホを離さない
✔ メイクや服装が変わる
女性の不倫や浮気の場合は、体だけではなく心まで奪われる事が多いです。
特に専業主婦の場合は、本気になってしまう事がよくあります。
不倫や浮気をしているというよりも、新しい恋愛をしている感覚ですので、外見に影響が出やすいです。
不倫・浮気相手の男性好みの格好になったり、メイクや服装が派手になる傾向があります。
女性は友達の影響でメイクや服装が極端に変化する事はありません。
急にメイクや服装が変わったら要注意です。
✔ 言葉使いが変わる
女性の不倫や浮気は、先でも書いたように、心まで奪われるケースが多いです。
不倫・浮気相手に本気になり、心からリスペクトしているので、同じような話し方になってしまう場合があります。
「口癖」「言葉のニュアンス」「語尾」「ちょっとした方言やなまり」「単語のチョイス」などです。
本人が気づかないうちに、言葉使いが変わってしまっている場合が多いので、違和感を感じたらジックリ聞いてみましょう。
メイクや服装が変化する事と同じくらい、不倫や浮気をしている主婦は言葉使いも変化します。
✔ 外出が増える
不倫や浮気をしていると、確実に外出の頻度は増えます。
専業主婦の場合は、「PTAの会合」「町内会の会合」「ママ友との付き合い」「子供の習い事の付き合い」「実家」などの理由が多いです。
実際に、専業主婦の場合は、PTAや町内会などの狭い生活範囲での不倫や浮気もよく見られます。
外出が増えたなと思ったら「今日どうだった?」「今日誰が参加してた?」などさり気なく聞いてみましょう。
話を濁したり、会話を変えようとする場合は、不倫や浮気をしている可能性があります。
✔ スキンシップを嫌がる
不倫や浮気をすると、男性の場合は体だけを求める傾向が多いです。
しかし、女性の場合は心から本気になってしまう為、好きな人以外から体を触られる事を嫌がります。
専業主婦の場合、不倫・浮気相手に本気になってしまっている場合がほとんどです。
性行為はもちろん、スキンシップを嫌がられる、拒否される場合は、不倫や浮気をしている可能性がかなり高いです。
✔ スマホを離さない
今までスマホにロックをかけてなかったのに、いきなりロックをかけた。
スマホを無造作に置いていたのに、トイレやお風呂の時ですら手放さなくなった。
などの場合は、不倫や浮気をしている可能性大です。
LINEでのやり取りは定番ですが、近年ではゲームアプリで連絡を取り合っている場合がよくあります。
ゲームなんて興味なかったはずなのに、最近ゲームアプリばかりやっている場合も要注意です。
✔ 妻の不倫・浮気を見分ける方法まとめ
女性が不倫や浮気をしている場合の定番ですが、一緒に生活していると意外と気が付かないものです。
妻が夫の不倫や浮気を疑った場合、女性は敏感なので勘違いという事もよくあります。
しかし、夫が妻の不倫や浮気を疑った場合や不信感、違和感を持った場合は、残念ながらほぼ不倫確定です。
一つでも当てはまっている場合は、不倫や浮気をしている可能性がかなり高いです。
次に妻の不倫・浮気調査する簡単な方法をご紹介します。
妻の不倫・浮気調査をする方法
あなたが妻の不倫・浮気調査をする場合、簡単な方法から難しい方法まであります。
女性の場合、勘が鋭いので、素人でもバレ難くて簡単な方法のみ紹介します。
・GPS追跡
✔ 隠しカメラを仕掛ける
自宅や自家用車に隠しカメラ(小型カメラ)を仕掛けて、妻の不倫や浮気を確かめるのが、一番簡単な方法です。
「不倫・浮気相手を自宅に連れ込まないでしょ」と思いますよね。
専業主婦の場合、不倫・浮気=恋愛に狂っている状態ですので、自宅に連れ込んでいるケースは珍しくありません。
以前、元アイドルが自宅不倫を旦那に見つかってニュースになってましたよね(笑)そういう事です。
自宅に隠しカメラを仕掛けておけば、不倫・浮気相手との決定的な瞬間を撮影出来る可能性は高いです。
自家用車の車内も、不倫・浮気の現場になる事が多いので、隠しカメラ(小型カメラ)を仕掛けておく事をおすすめします。
※他人の家や車に仕掛ける事は違法になりますので、注意してください。
小型カメラの種類や使い方については、こちらの記事をご覧ください⇒不倫・浮気調査におすすめの小型隠しカメラまとめ
✔ GPS追跡
スマホにアプリをインストールする方法もありますが、相手に黙って行うと違法になる可能性が高いので、やめましょう。
自家用車やカバンなどにGPSを取り付けて、足取りを探れば不倫や浮気の有無を確認する事は簡単です。
ラブホテルやビジネスホテルなどにいる事が分かれば、不倫や浮気をしている可能性はほぼ確定ですよね。
※他人の車などに勝手にGPSを仕掛ける事は違法となりますのでやめましょう。
この2つの方法が、素人でも簡単に不倫・浮気の調査が出来る方法になります。
次に、不倫・浮気調査でやめた方がいい方法とトラブルにならない為の注意点も紹介します。
妻の不倫・浮気調査のダメな方法と注意点
隠しカメラとGPSは仕掛けるだけで、あとは放置するだけなので素人でも簡単な方法です。
しかし、妻の不倫・浮気調査を素人がしようとした場合、なぜか難しい方法を選ぶ人が多いのも事実です。
あなたが、妻の不倫・浮気調査を行う場合、絶対にやめた方がいい方法と注意点を紹介します。
・違法行為
・女の勘
✔ 尾行
尾行は不倫・浮気調査のプロである探偵でも難しいです。
しかし、なぜか尾行というプロでも難しい選んでしまう人が多くいます。
不倫や浮気をしている時は、通常よりも警戒心が強いので、バレやすかったり、見失いやすいです。
プロ(探偵)でも、尾行調査を行う場合は、チーム(最低2~3人体制)で行動します。
肉体的にも精神的にも疲れる行為なので、あなた自身が行う事はやめましょう。
尾行がバレた場合、警戒心がより増して証拠を掴むことが困難になりますし、お互いの関係も悪くなります。
✔ 違法行為
素人が不倫・浮気調査を行うと知らず知らずの内に違法行為を行ってしまう場合があります。
・無断でLINEなどにログインする
・無断で他人のスマホにアプリをインストールする
・隠しカメラやGPSを他人の車や自宅に仕掛ける
・他人の敷地に無断で入ってしまう
など、全て違法です。
違法行為を犯してしまった場合、警察に通報されたり、最悪逮捕される場合もあります。
それに、違法に入手した証拠は法的にも使う事が出来ませんし、認められません。
あなたにとって良い事がはないので、注意が必要です。
✔ 女の勘
女性は男性よりも勘が鋭い生き物です。
あなたが、夫婦関係を修復したいのか、法的な方法(離婚や慰謝料請求)をしたいのかは分かりませんが、不倫・浮気調査を行う時は慎重さが大切です。
女性は「不倫・浮気を疑われているな」と感じた時点で、より慎重になります。
相手に警戒心を与えれば与えるほど、不倫や浮気の実態、証拠を掴むことが困難になりますので、細心の注意払う事が重要です。
妻の不倫・浮気調査はプロ(探偵)に頼むのがベストな方法
あなたが、不倫・浮気調査を行った場合、不貞行為の証拠を入手するのは、はっきり言って困難です。
不貞行為を立証する証拠には、いくつかの条件を満たしている必要があります。
「夫婦関係を改善したい」「妻に不倫や浮気を辞めさせたい」
だけであれば、あなたが入手した証拠だけでも、十分かもしれません。
しかし、離婚の申し立てや慰謝料の請求など、法的措置を検討しているのであれば、最初から探偵事務所に調査を依頼するのが、ベストな選択と言えます。
あなたが、不倫・浮気調査を行って、逆に相手から違法行為で訴えられたら、どっちが被害者か分かりません。
実際に、素人が調査をしていた段階で、妻の不倫・浮気相手から訴えられた事例もあります。
確実な不倫・浮気の証拠が欲しい場合は、探偵事務所に一度相談してみる事をおすすめします。
まとめ
妻の不倫・浮気の見分け方から調査方法まで紹介しましたが、如何だったでしょうか?
普段の生活を少しだけ意識することで、妻の不倫や浮気を見分ける事が可能なのが分かって頂けたと思います。
不倫・浮気調査に関しては、自宅に隠しカメラを仕掛ける程度に留めておく方がいいと思います。
それ以上の調査を素人が行うと、違法行為を犯してしまう危険性もあるので、まずはプロ(探偵)に相談するようにしましょう。
探偵事務所であれば、確実な不貞行為の証拠の入手も可能ですし、アフターフォローもしてくれます。
無料相談を行っている探偵事務所も多くあるので、まずは状況説明をして、
「本当に探偵事務所への調査依頼が必要なのか」
「どういう不倫・浮気調査の内容なのか」
「不倫・浮気調査を依頼するタイミングは?」
などを分からない点や不安な点を聞いてみるのもいいと思います。
1人で悩んで精神的に疲れるくらいなら、探偵事務所にまずは相談してみる事をおすすめします。
この記事へのコメントはありません。